安心の保証


 マウンテンホ-ム

  安心の保証

 マウンテンホームでは10年保証が標準でつきます。

 ドアの調整等様々なメンテナンスを無料で行っております。

 瑕疵欠陥があれば10年以内は無償保障になります。

 ※住宅でいう瑕疵欠陥とは目に見えない瑕疵(ある

 物に対し一般的に備わっていて当然の機能が備わっ

 ていないこと。あるべき品質や性能が欠如している

 事。)を指します


マウンテンホーム安心の10年保証に加え、第3者保証機関JIOの安心

保証も標準保証となりました!!


保険のしくみ  新築住宅を供給した事業者が住宅瑕疵担保責任に基づき修補を行い、JIOは

              修補費用の一定割合を保険金としてお支払します。


保険の名称


保険の対象っとなる部分

保険の対象となる部分は、住宅の品質確保の促進等に関する法律第5条第1項および第2項に規定する「構造耐力上主要な部分」と「雨水の浸入を防止する部分」で、構造耐力性能または防水性能における瑕疵が保険の対象です。


保険期間

険期間は、原則として10年ですが、共同住宅(分譲)は引渡日により多少増減します


保険金をお支払する場合

●対象住宅の基本構造部分の瑕疵に起因して、対象住宅が基本的な構造耐力性能または防水性能を満たさない場合(以下「事故」といいます)に、住宅事業者が住宅取得者に対し住宅品質確保法に基づく瑕疵担保責任を履行することによって生じる損害について、保険金をお支払いします。

●対象住宅に事故が発生した場合において、住宅事業者が倒産等により相当の期間を経過してもなお瑕疵担保責任を履行できない場合は、JIOは住宅取得者からの請求に基づいて住宅取得者に対し直接保険金をお支払いします。この場合、JIOがお支払いした保険金は住宅事業者に対して支払われたものとみなします。


お支払する保険金の内容と保険金のイメージ

■お支払いする保険金の内容

お支払いする主な保険金は次のとおりです。

 

(1)修補費用

材料費、労務費等の事故を修補するために直接必要な費用または修補に代わる損害賠償金

 

(2)仮住居費用・転居費用

対象住宅の居住者が事故の修補のために一時的な移転を余儀なくされたことによって生じる仮住居費用および転居費用

 

(3)損害調査費用

対象住宅に事故が発生したことにより修補が必要となる場合に、修補が必要な範囲、修補の方法や金額を確定するための調査に必要な費用

 

(4)求償権保全費用

保険金の支払対象となる損害が発生し、住宅事業者が他人に損害賠償の請求ができる場合に、その権利を保全する手続きを行うために必要な費用

 

 

  • JIOが事前に必要かつ妥当と認めた費用をお支払いします。
    ただし、「故意・重過失特約」により保険金をお支払いする場合は、(1)(2)(3)の費用が対象になります。
  • 住宅取得者の直接請求により保険金をお支払いする場合は、(1)(2)(3)の費用が対象になります。